September 25, 2011
September 03, 2011
悪の教典/貴志祐介
貴志祐介の「悪の教典」を読んだ。
このミステリーがすごい2011年第1位、週刊文春ミステリーベスト1、
第1回山田風太郎賞受賞など、評判の高い作品。
上下巻合わせて850ページという超大作だが、
最後のページまで一気に読み切った。
女子生徒に絶大な人気の英語教師、ハスミンこと蓮実先生。
しかし彼は人格障がい者、
学校を舞台にとてつもない犯罪をおこす・・・
ネタばれになるのでこれ以上書けない。
下巻に入ってからは、
坂道を転がり落ちていくように
猛スピードで話が展開する。
読み応えは十分だが、
面白いとかエンターテイメントだとかの表現では憚られる内容。
好きなタイプの作品ではない。
この本って学校図書館に置いてあるんだろうか。
健全な少年少女には読んでほしくないな。
★★★★
August 22, 2011
グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた/辻野晃一郎
辻野晃一郎の「グーグルで必要なことは、
みんなソニーが教えてくれた」を読了。
中学生のときにスカイセンサー5500を手に入れてから
ずっとあこがれの的だったソニー。
ウォークマン、VAIOなど、
物欲をそそられる商品を次々に世に送り出した。
しかしここ数年の凋落ぶりは
目を覆うものがある。
著者はソニーを辞めた後、
グーグル日本法人社長を務め、
この本の発行時には新たな会社を設立している。
ソニーでの23年間、グーグルでの3年間を振り返りながら
日米の企業の思想などの違いを綴った1冊。
暴露本とまではいかないが、
ソニーが今の状況に行き着くまでの状況が
よく理解できる。
しかし、それでも嫌いになれないソニー。
デジタル一眼カメラNEX-5を買ってしまった。
★★★★
August 21, 2011
August 18, 2011
August 16, 2011
June 08, 2011
May 26, 2011
March 04, 2011
ブルー・ゴールド/真保裕一
真保裕一の「ブルー・ゴールド」を読んだ。
業界第二位の総合商社「葵物産」に勤める薮内之宏は
仕事の失敗の責関連会社任を押し付けられ、
無名の「ゴールド・コンサルタント」に
出向を命じられる。
ここの社長伊比大介も葵物産出身。
強烈なキャラクターの持ち主で、
これと決めたら恐喝してでも強引に押し進めるタイプ。
社員は少数だがこれまた個性的。
ITに強いが前科者の犬塚、
化粧が濃く何を考えているかよく分からない籾山、
何者かに襲われて今は入院中の高坂。
伊比が動いていたのは、
地下水を大量に必要とする工場を新設する話。
長野の酒造会社をうまく説き伏せたのだが、
直後に、工場周辺の水質汚染がテレビで報道され、
話は中断する。
だれかが水質のデータを流出させたのだが、
いったい誰が・・・
サスペンスやミステリーの要素もある
エンターテイメント企業小説。
総合商社や役所の裏側も分かり、
開発に関する知識も得られ勉強になった。
ただ、さまざまな要素を欲張って詰め込みすぎたため、
本筋がよくわからなくなってしまった。
長編だけに、途中で飽きたというのが本音。
登場人物も多く、薮内の前の上司、田伏局長や
ライバル社の米良佳美など、面白いのだが、
うまく生かし切れなかった。
★★★
March 01, 2011
キケン/有川浩
有川浩の「キケン」を読んだ。
成南電気工科大学の機械制御研究部は
通称「機研」すなわち「キケン」と呼ばれている。
二回生の上野は爆弾好きで、
小学生のころから作って遊んでいた。
同じく二回生の大神は堅実な性格で、
部の会計などを取り仕切っているが、
目つきが恐ろしい。
二人が部長、副部長を務める「キケン」に、
一回生の元山と池谷は引っ張り込まれた。
この怪しげな部「キケン」を舞台に、
5つのエピソードがおもしろおかしく語られる・・・
30年も前になる大学生活を思い出しながら
楽しく読ませてもらった。
わたしの母校も理系の大学で
男性の比率が高かったので、
「キケン」の部員たちの心情が
まるで自分のことのように理解できた。
元山が新婚の妻にアルバムを見せながら
学生時代の思い出話をするという設定となっており、
これが鮮やかなラストシーンにつながっていく。
予想はしていたけれど、やはり泣かされた。
うまいなぁ、この作家は。
映画化は間違いないと思う。
★★★★
より以前の記事一覧
- ふがいない僕は空を見た/窪美澄 2011.02.18
- 蛻/犬飼六岐 2011.02.17
- ツリーハウス/角田光代 2011.02.13
- 信玄の軍配者/富樫倫太郎 2011.01.28
- 早雲の軍配者/富樫倫太郎 2011.01.26
- KAGEROU/齋藤智裕 2011.01.15
- 今年のベスト3【Books】 2010.12.30
- 神様のカルテ2/夏川草介 2010.12.26
- 海炭市叙景/佐藤泰志 2010.12.22
- 後悔と真実の色/貫井徳郎 2010.12.21
- 絵で見る十字軍物語/塩野七生 2010.12.12
- プリンセス・トヨトミ/万城目学 2010.12.08
- 身の上話/佐藤正午 2010.12.01
- 勝手にふるえてろ/綿矢りさ 2010.11.27
- 世界は俺が回してる/なかにし礼 2010.11.24
- リアル・シンデレラ/姫野カオルコ 2010.11.13
- かのこちゃんとマドレーヌ夫人/万城目学 2010.10.25
- さくらの丘で/小路幸也 2010.10.06
- 高遠ブックフェスティバル 2010.09.21
- 小さいおうち/中島京子 2010.09.16
- 11月に一箱古本市 in かかみがはら 2010.09.07
- 京都の書店めぐり 2010.08.15
- エデン/近藤史恵 2010.08.14
- 主よ、永遠の休息を/誉田哲也 2010.08.09
- 神去なあなあ日常/三浦しをん 2010.08.05
- あの日にかえりたい/乾ルカ 2010.08.04
- モンスター/百田尚樹 2010.07.09
- 悦楽王/団鬼六 2010.07.08
- 天地明察/冲方丁 2010.07.01
- 桐島、部活やめるってよ/朝井リョウ 2010.06.15
- 螻蛄/黒川博行 2010.06.06
- あるキング/伊坂幸太郎 2010.06.04
- ほかならぬ人へ/白石一文 2010.06.01
- 植物図鑑/有川浩 2010.05.18
- ダブル・ジョーカー/柳広司 2010.05.06
- キネマの神様/原田マハ 2010.05.04
- 骸骨ビルの庭(上・下)/宮本輝 2010.04.29
- 鉄の骨/池井戸潤 2010.04.24
- ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。/辻村深月 2010.03.28
- 八朔の雪/髙田郁 2010.03.24
- 一箱古本市 in 円頓寺商店街 2010.03.21
- 阿修羅/玄侑宗久 2010.03.18
- 一箱古本市 in 武家屋敷 2010.03.14
- 星守る犬/村上たかし 2010.03.13
- WILL/本多孝好 2010.02.28
- ジョーカー・ゲーム/柳 広司 2010.02.25
- 千日紅の恋人/帚木蓬生 2010.02.14
- 廃墟に乞う/佐々木譲 2010.02.12
- 新参者/東野圭吾 2010.02.09
- 閉鎖病棟/帚木蓬生 2010.02.04
- 神様のカルテ/夏川草介 2010.01.28
- W/F ダブルファンタジー/村山由佳 2010.01.16
- 第142回直木賞は佐々木譲、白石一文 2010.01.14
- スワンソング/大崎善生 2010.01.10
- 龍神の雨/道尾秀介 2010.01.05
- 追想五断章/米澤穂積 2009.12.26
- 横道世之介/吉田修一 2009.12.20
- 青嵐の譜/天野純希 2009.12.10
- ラン/森絵都 2009.12.04
- 写真集「ソラリーマン 働くって何なんだ?!」 2009.11.20
- 出口のない海/横山秀夫 2009.11.10
- この胸に深々と突き刺さる矢を抜け (上・下)/白石一文 2009.11.09
- 笑う警官/佐々木譲 2009.11.07
- ヘヴン/川上未映子 2009.10.22
- 恋文の技術/森見登美彦 2009.10.02
- 乱反射/貫井徳郎 2009.09.24
- きのうの神さま/西川美和 2009.09.16
- 道絶えずば、また/松井今朝子 2009.08.30
- 儚い羊たちの晩餐/米澤穂信 2009.08.18
- 秋月記/葉室麟 2009.07.24
- 暴雪圏/佐々木譲 2009.07.20
- 少女/湊かなえ 2009.07.10
- 怖い絵1・2/中野京子 2009.07.07
- 完全恋愛/牧薩次 2009.07.04
- オリンピックの身代金/奥田英朗 2009.07.01
- モダンタイムス/伊坂幸太郎 2009.06.23
- 男と点と線/山崎ナオコーラ 2009.06.18
- 汐のなごり/北重人 2009.06.09
- いのちなりけり/葉室麟 2009.06.06
- どこから行っても遠い町/川上弘美 2009.05.27
- タチコギ/三羽省吾 2009.05.19
- 退出ゲーム/初野 晴 2009.05.11
- 「おおきな木」スペシャルイベント 2009.05.06
- ファミリーポートレイト/桜庭一樹 2009.05.01
- 猫を抱いて象と泳ぐ/小川洋子 2009.04.27
- きのうの世界/恩田陸 2009.04.18
- とんび/重松 清 2009.04.13
- 一箱古本市 in 円頓寺商店街 2009.03.23
- テンペスト(上 若夏の巻、下 花風の巻)/池上永一 2009.02.14
- 黒百合/多島斗志之 2009.02.11
- ばかもの/絲山秋子 2009.01.28
- 利休にたずねよ/山本兼一 2009.01.26
- サイゴン・タンゴ・カフェ/中山可穂 2009.01.20
- そうか、もう君はいないのか/城山三郎 2009.01.15
- チェーン・ポイズン/本多孝好 2009.01.11
- 告白/湊かなえ 2009.01.08
- 赤めだか/立川談春 2009.01.07
- 草すべり その他の短篇/南木佳士 2009.01.06
- 悼む人/天童荒太 2009.01.03
- 出星前夜/飯嶋和一 2008.12.22
- 田村はまだか/朝倉かすみ 2008.12.21
- さあ、読書 2008.12.17
- ボックス! /百田尚樹 2008.12.13
- 夏から夏へ/佐藤多佳子 2008.11.23
- 食堂かたつむり/小川糸 2008.11.06
- 夜の桃/石田衣良 2008.11.02
- 百瀬、こっちを向いて。/中田永一 2008.10.30
- のぼうの城/和田竜 2008.10.24
- さよなら渓谷/吉田修一 2008.10.15
- 柔らかな頬/桐野夏生 2008.10.14
- 荒野/桜庭一樹 2008.09.15
- 切羽へ/井上荒野 2008.08.26
- 東京島/桐野夏生 2008.08.10
- 警官の血/佐々木 譲 2008.07.29
- いのちの王国/乃南アサ 2008.07.25
- 大橋巨泉の超シロウト的美術鑑賞ノート 2008.07.04
- 拍手のルールー秘伝クラシック鑑賞術/茂木大輔 2008.06.16
- 流星の絆/東野圭吾 2008.06.03
- 群青に沈め 僕たちの特攻/熊谷達也 2008.05.27
- ラットマン/道尾秀介 2008.05.07
- 楽園(上・下)/宮部みゆき 2008.05.01
- 悪果/黒川博行 2008.04.27
- 村田エフェンディ滞土録/梨木香歩 2008.04.11
- みなさん、さようなら/久保寺健彦 2008.04.07
- カツラ美容室別室/山崎ナオコーラ 2008.03.16
- ホルモー六景/万城目 学 2008.02.19
- 有頂天家族/森見登美彦 2008.02.10
- ベーコン/井上荒野 2008.01.30
- 雑誌“Gauguin”(ゴーギャン)の付録 2008.01.26
- 約束の地で/馳星周 2008.01.24
- ひとり日和/青山七恵 2008.01.22
- 女神のための円舞曲/大石英司 2008.01.20
- 八日目の蝉/角田光代 2008.01.17
- 映画篇/金城一紀 2008.01.12
- ゴールデンスランバー/伊坂幸太郎 2008.01.07
- ダイイング・アイ/東野圭吾 2008.01.02
- サクリファイス/近藤史恵 2008.01.01
- 川の光/松浦寿輝 2007.12.31
- めぐらし屋/堀江敏幸 2007.12.23
- 夜明けの街で/東野圭吾 2007.12.20
- 永遠の出口/森 絵都 2007.12.13
- そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん底からの再生/横石知二 2007.11.29
- いい子は家で/青木淳悟 2007.11.18
- 神田川デイズ/豊島ミホ 2007.11.01
- あなたの呼吸が止まるまで/島本理生 2007.10.27
- 照柿/高村 薫 2007.10.25
- 玻璃の天/北村 薫 2007.10.20
- 青年のための読書クラブ/桜庭一樹 2007.10.17
- まんまこと/畠中 恵 2007.10.13
- ソロモンの犬/道尾秀介 2007.10.03
- 浅草色つき不良少年団/祐光正 2007.09.28
- 木洩れ日に泳ぐ魚/恩田陸 2007.09.25
- 行きずりの街/志水辰夫 2007.09.22
- 生還者/保科昌彦 2007.09.21
- 東京公園/小路幸也 2007.09.18
- 走れメロス/森見登美彦 2007.09.06
- 悪人/吉田修一 2007.09.05
- 吉原手引草/松井今朝子 2007.08.09
- 5/佐藤正午 2007.08.07
- 鹿男あをによし/万城目学 2007.07.12
- 正義のミカタ〜I’m a loser〜 /本多孝好 2007.07.07
- ブラバン/津原泰水 2007.06.22
- モノレールねこ/加納朋子 2007.05.26
- 家日和/奥田英朗 2007.05.22
- 風が強く吹いている/三浦しをん 2007.05.03
- 雷の季節の終わりに/恒川光太郎 2007.04.27
- 赤朽葉家の伝説/桜庭一樹 2007.04.26
- 夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦 2007.03.23
- こわれない風景/吉村和敏 2007.03.21
- 一瞬の風になれ(全3巻)/佐藤多佳子 2007.03.17
- 臨場/横山秀夫 2007.02.05
- マドンナ/奥田英朗 2007.01.27
- 一九七二年のレイニー・ラウ/打海文三 2007.01.22
- 永遠の0/百田尚樹 2007.01.15
- ヘンリエッタ/中山咲 2007.01.13
- 向日葵の咲かない夏/道尾秀介 2007.01.12
- 銃とチョコレート/乙一 2006.12.31
- 東京バンドワゴン/小路幸也 2006.12.26
- 鴨川ホルモー/万城目学 2006.12.21
- きいろいゾウ/西加奈子 2006.12.18
- TOUR(ツアー)1989/中島京子 2006.12.10
- 優しい子よ/大崎善生 2006.12.07
- 風に舞いあがるビニールシート/森絵都 2006.11.29
- 陽気なギャングの日常と襲撃/伊坂幸太郎 2006.11.24
- 20世紀少年/浦沢直樹 2006.11.18
- ケッヘル(上・下)/中山可穂 2006.11.12
- 名もなき毒/宮部みゆき 2006.11.09
- ガール/奥田英朗 2006.11.05
- ちびっこ広告図案帳-ad for KIDS:1965‐1969 2006.11.04
- 初恋温泉/吉田修一 2006.10.19
- 片想い/東野圭吾 2006.10.16
- 配達あかずきん/大崎梢 2006.10.04
- ミーナの行進/小川洋子 2006.10.01
- 赤い指/東野圭吾 2006.09.19
- 眠れぬ真珠/石田衣良 2006.09.17
- チョコレートコスモス/恩田陸 2006.09.07
- ぬいぐるみ付き「のだめカンタービレ15巻 限定版」 2006.08.31
- チーム・バチスタの栄光/海堂尊 2006.08.29
- ざらざら/川上弘美 2006.08.27
- 陽気なギャングが地球を回す/伊坂幸太郎 2006.08.25
- 東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~/リリー・フランキー 2006.08.20
- にぎやかな天地/宮本輝 2006.08.17
- 贄の夜会/香納諒一 2006.08.15
- 雪屋のロッスさん/いしいしんじ 2006.08.14
- 震度0/横山秀夫 2006.07.26
- 4TEEN/石田衣良 2006.07.10
- 図書館の神様/瀬尾まいこ 2006.07.07
- さよならの代わりに/貫井徳郎 2006.06.08
- 犯人に告ぐ/雫井脩介 2006.05.31
- 対岸の彼女/角田光代 2006.05.25
- 終末のフール/伊坂幸太郎 2006.05.17
- さまよう刃/東野圭吾 2006.05.09
- 町長選挙/奥田英朗 2006.05.04
- さくら/西加奈子 2006.05.01
- クローズド・ノート/雫井脩介 2006.04.20
- 死神の精度/伊坂幸太郎 2006.03.26
- ナラタージュ/島本理生 2006.03.21
- その日のまえに/重松清 2006.03.16
- 告白/町田康 2006.03.07
- 「のだめカンタービレ」限定版 2006.02.26
- いつかパラソルの下で/森絵都 2006.02.20
- 夜市/恒川光太郎 2006.02.18
- イッツ・オンリー・トーク/絲山秋子 2006.02.16
- あの日にドライブ/荻原浩 2006.02.12
- 悪意/東野圭吾 2006.02.10
- 家守綺譚/梨木香歩 2006.02.09
- 優しい音楽/瀬尾まいこ 2006.02.07
- サウスバウンド/奥田英朗 2006.02.02
- 重力ピエロ/伊坂幸太郎 2006.01.28
- ららら科學の子/矢作俊彦 2006.01.16
- 追憶のかけら/貫井徳郎 2006.01.13
- 幸福な食卓/瀬尾まいこ 2006.01.09
- 袋小路の男/絲山秋子 2006.01.03
- 容疑者Xの献身/東野圭吾 2006.01.01
- はじめての『指環』/山本一太 2005.12.28
- 魔王/伊坂幸太郎 2005.12.24
- 最近の雑誌から 2005.12.19
- 東京奇譚集/村上春樹 2005.12.17
- 手紙/東野圭吾 2005.12.13
- 家庭画報1月号 2005.12.08
- アヒルと鴨のコインロッカー/伊坂幸太郎 2005.12.06
- きみの友だち/重松清 2005.11.19
- チルドレン/伊坂幸太郎 2005.11.09
- そのときは彼によろしく/市川拓司 2005.10.20
- ALONE TOGETHER/本多孝好 2005.10.19
- MOMENT/本多孝好 2005.10.11
- グラスホッパー/伊坂幸太郎 2005.10.09
- 水底の森/柴田よしき 2005.10.02
- 天使のナイフ/薬丸岳 2005.09.18
- 天国はまだ遠く/瀬尾まいこ 2005.09.06
- オーデュポンの祈り/伊坂幸太郎 2005.09.05
- ラッシュライフ/伊坂幸太郎 2005.08.22
- 私が語りはじめた彼は/三浦しをん 2005.08.21
- 九月の四分の一/大崎善生 2005.08.18
- メリーゴーランド/荻原浩 2005.08.14
- MISSING(ミッシング)/本多孝好 2005.08.13
- 緊縛/小川内初枝 2005.07.18
- 黄昏の百合の骨/恩田陸 2005.07.11
- 少子化対策のために・・・ 2005.07.10
- 真夜中の5分前 Side-A , Side-B/本多孝好 2005.07.08
- 漫画家残酷物語/永島慎二 2005.07.07
- 白い薔薇の淵まで/中山可穂 2005.06.17
- ライオンハート/恩田陸 2005.06.13
- これからはあるくのだ/角田光代 2005.06.07
- グランド・フィナーレ/阿部和重 2005.05.14
- 明日の記憶/荻原浩 2005.05.09
- PLUTO(02)/浦沢直樹 2005.05.08
- 漢方小説/中島たい子 2005.05.07
- 夜のピクニック/恩田陸 2005.04.30
- 空中ブランコ/奥田英朗 2005.04.20
- W3(ワンダースリー)/手塚治虫 2005.04.16
- すごい!浦沢直樹の「PLUTO」 2005.04.15
- イン・ザ・プール/奥田英朗 2005.03.27
- アフターダーク/村上春樹 2005.03.22
- 「ダ・ヴィンチ」4月号の「のだめ」大特集 2005.03.15
- ビッグフィッシュ/ダニエル・ウォレス 2005.03.14
- Q&A/恩田陸 2005.03.03
- 空中庭園/角田光代 2005.03.03
- アリスの夜/三上洸 2005.02.27
- モビィ・ドール/熊谷達也 2005.02.26
- となり町戦争/三崎亜記 2005.02.15
- 錦繍(きんしゅう)/宮本輝 2005.02.08
- SHINCHO ムック/新潮別冊 名短篇 2005.01.22
- のだめカンタービレ11巻/二ノ宮知子 2005.01.21
- 組織も戦略も自分に従う!/米倉誠一郎(中公新書ラクレ) 2005.01.14
- 東京物語/奥田英朗 2005.01.12
- 雪沼とその周辺/堀江敏幸(新潮社) 2005.01.02
- 今年の1冊は・・・ 2004.12.31
- 泳いで帰れ/奥田英朗 2004.12.17
- M8(エムエイト)/高嶋哲夫 2004.11.24
- 今日オープン、新風舎「マウンテンルート」 2004.10.24
- 魔女の息子/伏見憲明 2004.10.23
- 邂逅の森/熊谷 達也 2004.10.15
- 植草甚一スクラップブック 2004.10.05
- マイ・ストーリー/山本容子 2004.09.23
- いとおしく思う雑誌「Luca」 2004.09.16
- ハリポタ新刊を買わされた 2004.09.01
- 世界の中心で、愛をさけぶ/片山恭一 2004.08.02
- オリガ・モリソヴナの反語法/米原万里 2004.07.25
- 卒業/重松清 2004.07.17
- 見えないドアと鶴の空/白石一文 2004.07.11
- 秘事/河野多恵子 2004.06.30
その他のカテゴリー
LA&ラスヴェガス旅行 London&Paris mono からだ つぶやき イベント クラシック グルメ サッカー スポーツ テレビ パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ 千夜千曲 博物館・美術館 建築 改築('08年7月) 文化・芸術 旅行 映画 書籍・雑誌 演劇 落語・お笑い 車 音楽
Recent Comments