新参者/東野圭吾
東野圭吾の「新参者」を読んだ。
加賀恭一郎シリーズの第8作。
東京の昔の面影を残す人形町が舞台。
ある日、ひとり暮らしの40代の女性の絞殺死体が発見される。
日本橋署に着任したばかりの加賀恭一郎刑事がその犯人を追う・・・。
「煎餅屋の娘」「料亭の小僧」など9章からなる連作。
それぞれに加賀刑事が登場する短編集かと思ったが、
人形町界隈の古い小さなお店で働く人々にスポットを当てながら、
殺人事件を巡る謎を徐々に解明していくという構成の長編小説。
ミステリーだが、
何でもない日常生活の中からも
下町の人情味や家族の絆に触れるような不思議な味わいがある。
殺人犯を追っていくというシリアスな内容にもかかわらず、
ゆったりとしたペースは最後まで変らない。
今までになかった新鮮な感覚に、思わずうなってしまった。
★★★★★
The comments to this entry are closed.
Comments
いつもはスーツを着ている加賀刑事が、今回はラフな格好で登場しているのが不思議でしたが、そこに隠されていた配慮に納得です。
加賀刑事作品が映像化されるといいと思います。
でも、できにがっかりするかな…?
加賀刑事役の俳優は誰がいいでしょうか?
Posted by: もんきち | February 13, 2010 09:13 PM
もんきちさん
新参者はドラマ化されます。
4月からTBS系で放送予定。
加賀恭一郎役は阿部寛。
ちょっとかっこよすぎですよね。
かといって、じゃあ誰がと聞かれても
答えられないのですが・・・
Posted by: るうかす | February 14, 2010 10:33 PM
日曜劇場なんですね。
けっこう好きな時間帯です。
でも、阿部寛ですか~。
ちょっとイメージとは違うな~。
阿部ちゃんといえば、単発ドラマ「空中ブランコ」の伊良部先生が忘れられません。
「TRICK」とか「チームバチスタの栄光」とか、変人役のほうが似合ってますよね。
じゃあ誰が…。
遠藤憲一なんてどうですか?
あんなにコワくないよな~。
Posted by: もんきち | February 16, 2010 10:39 PM
もんきちさん
映画にしろドラマにしろ、
どうしても登場人物のイメージが
固定化されてしまうので
やはり本で読むのが一番好きです。
Posted by: るうかす | February 18, 2010 06:39 PM