« 名古屋市民管弦楽団 マーラー交響曲第3番 | Main | 新国立劇場「トゥーランドット」 »

November 30, 2008

ご当選「屋久杉箸セット」

Hashi


くじ運は悪いので滅多に応募しない。
ところが一昨日帰宅するとこんなものが届いていた。

ご当選おめでとうございます
世界遺産をMy箸に「屋久杉箸セット」

この夏、UFJカードのキャンペーンに応募したらしい(覚えてない)。
貧乏症なのですぐにネットで価格チェック。
セットは箸が長短2本と、
京都の職人が布染めから裁縫まで作り上げた京友禅の箸袋。
箸は各1,575円で市販されている。
袋はオリジナルで値段はつかない。
仮に1,000円だとすると、合計約4,000円。
ヤフオクで確認したらまだ出品されていない。
ちょうど欲しかったところなので出品せず封を開けた。

屋久杉とは世界遺産の屋久島で育った樹齢1000年以上の杉のこと。
現在、伐採は禁止されているため、とても貴重な杉。
ではどのように手に入れたかというと、
台風などの災害で倒れた木を使っているのだそうだ。
抗菌・防虫・防腐効果があり、重量はとても軽く、
使っていくほど味わいある色に変化するとのこと。

早速、お弁当用に使うことにした。

|

« 名古屋市民管弦楽団 マーラー交響曲第3番 | Main | 新国立劇場「トゥーランドット」 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ご当選「屋久杉箸セット」:

» 携帯マイmy箸運動販売情報ネットナビ [携帯マイmy箸運動販売情報ネットナビ]
携帯マイmy箸運動販売の情報のことならお任せください [Read More]

Tracked on December 07, 2008 03:08 PM

« 名古屋市民管弦楽団 マーラー交響曲第3番 | Main | 新国立劇場「トゥーランドット」 »