« 荒野/桜庭一樹 | Main | アフタースクール(内田けんじ監督) »

September 16, 2008

第35節 FC岐阜vsC大阪

今日はセレッソ大阪を迎えてのホームゲーム。
結論から言おう、
0—6の完敗。

選手一人一人の技術、組織力など、すべての点で相手が上。
それは戦う前から十分わかっていること。
さらには、上(J1)を目指すという
大きな目標を持っているチーム、
かたや、リーグ下位に低迷し、
しかしながら降格することはないという
何を目標に戦えばいいのかわからないチーム、
この差は大きい。

前半は守って守って0-0なら、
あとはホームの勢いで引き分けに持っていく、
そんな皮算用はホイッスルが鳴って早々に吹き飛んだ。

C大阪は、3人の外国人を中盤から前に置き、
日本代表の香川を加えた4人で華麗なパス回しを見せる。
敵ながらほれぼれする。
よくみると、MFの乾って、高校サッカーで旋風を巻き起こした
野洲高校の乾。
ここにいたんだねえ。
今日はそれほど目立たなかったけど、
名前を見ただけでもうれしかった。

さてFC岐阜、今日は得点入らなかったけど、
いいプレイはたくさんあった。
最後の2点は余分だったなぁ、
セレッソ相手によくがんばったと褒めてやっていいと思う。
観客席から罵声が飛び交うほど
ひどい試合ではなかったが、
格の違いを見せつけられた一戦ではあった。

《今シーズンの観戦歴》
●2月24日 vs名古屋グランパス 0-1 ※プレシーズンマッチ
●3月16日 vsベガルタ仙台 0-1
●4月19日 vs横浜FC 2-3
●5月03日 vs愛媛FC 0-3
●5月06日 vsサガン鳥栖 0-1
△6月11日 vsロアッソ熊本 0-0
△8月17日 vs徳島ヴォルティス 1-1
●8月30日 vs愛媛FC 0-1
● 9月15日 vsセレッソ大阪 0-6


追伸
VIP席に岡田監督が来ていた。
この日の香川くんの動きを見れば
代表復帰も間違いないかな。

それから乾くんは、横浜Fマリノスからの期限付き移籍らしい。
岐阜にも欲しいよ、こんな選手。
カネがあればね。

|

« 荒野/桜庭一樹 | Main | アフタースクール(内田けんじ監督) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 第35節 FC岐阜vsC大阪:

« 荒野/桜庭一樹 | Main | アフタースクール(内田けんじ監督) »