« 武蔵野音大ウィンドアンサンブル演奏会 | Main | インディ・ジョーンズ /クリスタル・スカルの王国(S・スピルバーグ監督) »

August 06, 2008

あぽやん/新野剛志

16326930_2


第139回直木賞候補になった新野剛志の「あぽやん」を読んだ。

「あぽやん」とは、旅行会社で空港勤務になった人をさす俗称。
どちらかというと小ばかにした意味である。
エアポートの略がAPOであることから
業界で使われるようになったらしい。

大手旅行会社の本社企画課に勤務していた遠藤啓太。
上司に歯向かったため空港勤務となった。
ここではお客さんとのトラブルは日常茶飯事、
その処理に追われる毎日で、
「飛ばされた」に近い部署であった・・・

登場人物が魅力的なのとテンポの良さから、
一気に読み終えた。
どこの会社でもありそうな話ばかりだが、
空港を舞台にしているという特殊性から、
仕事の内容も社内恋愛も新鮮に感じる。
しかし女性社員は皆、したたかだねぇと
妙に納得しきり。

視覚的にも面白いしTVドラマ化は確実かな。

評価:★★★★

|

« 武蔵野音大ウィンドアンサンブル演奏会 | Main | インディ・ジョーンズ /クリスタル・スカルの王国(S・スピルバーグ監督) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference あぽやん/新野剛志:

« 武蔵野音大ウィンドアンサンブル演奏会 | Main | インディ・ジョーンズ /クリスタル・スカルの王国(S・スピルバーグ監督) »