« マイケル・クリスティ指揮名古屋フィル | Main | ユーロ2008 ベスト4出揃う »

June 21, 2008

改築準備中

Img_2207

Img_2210


Img_2211

築25年、特に水回りが悪くなってきたわが家。
思い切って改築をすることにした。
手をつけるのは、台所、お風呂、洗面所、トイレ(1、2階)、リビング。
そしてこれを機に、各部屋を整理することにした。

レコードと本、雑誌の山となっているワタシの部屋は
勉強部屋として二女へ譲ることに。
まずは、ラックに入ったレコードを段ボール箱に詰めて、
別棟の倉庫に運ぶ作業。
ほこりをかぶったビニール袋が劣化して、
ぼろぼろになっているため、
すべて袋から取り出し、布巾で拭くのが大変。
段ボール箱は、2リットルのペットボトルが6本入った箱が
LPレコードにぴったりのサイズなので、
近くにあるスーパーを毎日何度も往復して約30箱を集めた。
あと10箱くらいは必要かな。

レコードが終わると、今度は本、雑誌。
これは部屋内だけでなく、廊下にもあふれている。
とにかく何も考えず、段ボールに詰めて倉庫へ運ぶしかないなと。

以上、お片付けでバタバタの週末。

|

« マイケル・クリスティ指揮名古屋フィル | Main | ユーロ2008 ベスト4出揃う »

Comments

なんとまぁ、大変な事!
今日あたり、お片づけは完了しているでしょうか。

それにしても、ものすごい量ですね。
貴重で大切な宝物ですもの
この機会に専用のボックスとか
お作りになるのかしら。

余談ですが・・・
片付けながら懐かしくなって
途中で手が止まってしまう、なんてことなかったですか? (笑)

Posted by: 久美 | June 29, 2008 12:35 PM

久美さん

何度も手は止まりました。
レコードは今、再生する手段がないので
ただの円盤なのです。
それでもジャケットやライナーノーツを見ながら
購入した当時のことを思い出したりしてました。

この後、本や雑誌の整理もして、
近くの中学校が実施した資源回収で、
800冊以上を処分しました。
縛るだけでも大変でした。


Posted by: るうかす | June 30, 2008 09:58 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 改築準備中:

« マイケル・クリスティ指揮名古屋フィル | Main | ユーロ2008 ベスト4出揃う »