« マンダリナダックのバックパック | Main | 硫黄島からの手紙(クリント・イーストウッド監督) »

January 22, 2007

一九七二年のレイニー・ラウ/打海文三

31452491_1


打海文三の「一九七二年のレイニー・ラウ」を読んだ。

8つの恋愛短編集。
ただし、最初の「初恋について」と最後の「バラの記憶」は、
小説というより体験談で、
いわば、作品集のプロローグとエピローグ。
そして残りの6編を読むための、
指針のような役目を果たしている。

いずれの作品もつながりはなく独立している。
とてもていねいに描かれているが、
暗く深刻な恋愛ばかりで
いわゆる甘い恋愛小説とは随分趣が違う。
帯の「大人の恋愛小説」たるゆえんである。

飲んだツケを取り立てにきたヤクザの対応を
留守の夫に代わってする妻を描いた
「花におう日曜日」や、
片思いの彼が事故死したのに
関心のなさそうなふりをする娘と母が登場する
「満月の惨めで、かわいそうな」など、
実生活ではまず体験できないような稀な恋愛ばかり。
だからこそ、小説で取り上げる価値があるのだろう。

この作家の作品を読むのは初めてだが
ハードボイルドの作家として名が売れている。
近作の「裸者と裸者」「愚者と愚者」は
前から読みたいと思いながら、まだ手つかず。
早速読んでみようと思う。

というわけで、評価は★★★★☆

※今年から評価を厳しくした。
昨年は5つ星があまりに多すぎた。
基準として、星3つが普通の作品、
2以下はだめだめ、
逆に星5つは、年に1、2作あるかないかの傑作。
☆はおまけということにした。

|

« マンダリナダックのバックパック | Main | 硫黄島からの手紙(クリント・イーストウッド監督) »

Comments

hello there and thank you for your information - I have certainly picked up something new from right here. I did however expertise several technical issues using this website, since I experienced to reload the website many times previous to I could get it to load properly. I had been wondering if your hosting is OK? Not that I am complaining, but sluggish loading instances times will sometimes affect your placement in google and could damage your quality score if ads and marketing with Adwords. Anyway I am adding this RSS to my email and could look out for a lot more of your respective exciting content. Make sure you update this again soon.

Posted by: audiothief safe | June 20, 2014 08:49 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 一九七二年のレイニー・ラウ/打海文三:

« マンダリナダックのバックパック | Main | 硫黄島からの手紙(クリント・イーストウッド監督) »