ちびっこ広告図案帳-ad for KIDS:1965‐1969
出張から帰ってきたら、Amazonから届いていたのが
「ちびっこ広告図案帳」。
とうとう買ってしまったのだ、この本を。
2カ月ほど前、ビレッジヴァンガードで見つけた。
ふだんのワタシなら即買ってしまうところだが、
定価を見て驚いた。
5040円!
塔レコードでは平気で1万、2万を使ってしまうが、
この本に5千円は高いと感じた。
で、そのときは帰ったのだが
それから、どうももやもやする。
欲しい、欲しい・・・
Amazonのクーポンが1,500円分あったので
これを使って買うことにした。
内容は、1965年から1969年に
雑誌に載った少年少女向けの広告が集められている。
チョコボールの「おもちゃのかんづめ」や、
グリコの「せっかちくん」と「おとぼけくん」とか当てたくて
キャラメルやチョコレート、たくさん買ったよなあ。
今井科学の「サンダーバードのひみつきち」
これも欲しくて買ってもらった。
う〜たまらな〜い、感涙、感涙。
というわけで50代前半から40代後半のおじさん、おばさんには
涙なしでは見られない1冊。
家宝にもなるよな。
評価なんてするつもりないけど、
付けるならもちろん★★★★★
実は「1970‐1974」の続編も発売中。
これは7,800円。
買ってしまうのだろうな、いつかはきっと。
« 研修最終日 | Main | ガール/奥田英朗 »
The comments to this entry are closed.
Comments