CAFE banyantree(カフェ・バンヤンツリー)
今春のオープン以来、
お気に入りカフェのひとつとなった
“CAFE banyantree”。
場所は尾張一宮駅の西500m、
白で統一された店内は明るく、
いつも女性客でにぎわっている。
アロマが立ち込めているので、
苦手な人は困るだろうな。
コンセプトはずばり
“LOHAS(Lifestyles Of Health And Sustainability)”。
オーガニック食材にこだわった料理が豊富に揃っている。
当然、店内は全面禁煙。
自然環境や健康的な暮らしなんて、
まったく関心がない人でも入れるのでご安心を。
実際、昼間は近所の普通のおばちゃんもよく見かける。
お気に入りの本を1冊持ち込んで、
ゆっくりアールグレイを飲みながらの読書、
この店でのワタシのスタイル。
25時まで開いているという、
この地域では貴重なお店。
●CAFE banyantree
一宮市平和2-2-1
TEL:0586-46-5800
【今日の歩数】1,593歩
【昨日の歩数】4,166歩
The comments to this entry are closed.
Comments
こんばんわ、カフェいいですね。
うちの辺は田舎なので、残念ながらそういうところはありません。
ところで、今日の歩数は極端に少ないですね。
私も最近ウォーキングを始めたので、万歩計をつけていますが、歩かない日でどんなに少なくても3,000歩は行きますよ。
本当に動かなかったんですね。
ちなみに、今日は約9,600歩。
私の万歩計は、歩数が多いと翌日褒めてくれます。いやみも言うけど……。
Posted by: kubori | August 25, 2006 11:41 PM
kuboriさん
この日はお休みで、
ほとんど自分の部屋でごろごろしてました。
ですからカウンタ−がのびなかったのです。
午後からちょっと出掛け、
このカフェでお茶しながら本を読んでおりました。
川上弘美の「ざらざら」、
また書評は載せますが
kuboriさんにおすすめです。
Posted by: るうかす | August 26, 2006 10:25 AM