« ホテル・ルワンダ(テリー・ジョージ 監督) | Main | シムソンズ(佐藤祐市監督) »

May 25, 2006

対岸の彼女/角田光代

Taigan_1


角田光代直木賞受賞作「対岸の彼女」を読んだ。
女性の友情を巧みに描いた傑作である。
しかし、面白くなかったというわけではないのだが、
感想がうまく書けない。

いろいろな形で登場する、
女性特有(たぶん)の友人関係が
ワタシには理解し難かった。
特に高校時代の少女たちの関係って
こんなにも複雑でかつ、もろいものなのか?

主婦で久しぶりにパートで社会に出た小夜子と、
独身で起業家の葵、
実は同じようなタイプの人間なんだけれど、
環境が違いすぎて分かり合えない。
一方で、高校時代の葵の話が並行して展開していく。
この構成が、小説に深みを加えている。

登場人物は皆、どこにでもいそうな女性ばかり。
生活ぶりもリアルに描かれていて、
それぞれ思い当たる人物が何人か思い浮かんでくる。
そんな中で、葵の高校時代のクラスメート、
ナナコのキャラクターがとても光っている。

現在の小夜子と葵の話と、
高校時代の葵の話、
最後に二つがつながったとき、
何ともいえない切なさに襲われた。

というわけで、5段階評価は★★★★★

|

« ホテル・ルワンダ(テリー・ジョージ 監督) | Main | シムソンズ(佐藤祐市監督) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 対岸の彼女/角田光代:

« ホテル・ルワンダ(テリー・ジョージ 監督) | Main | シムソンズ(佐藤祐市監督) »