« ヤギのつま先立ち | Main | 健康診断の結果 »

November 07, 2005

大道芸ワールドカップ in 静岡

daidogei


14回目を迎えた「大道芸ワールドカップ in 静岡」を見てきた。
会場は静岡市の駿府公園内と中心市街地。
大変な人出で、パフォーマンスが終わるたびに、
観客の大移動が起こる。
W杯の名称のとおり、
参加しているのは、世界から集まった82組のパフォーマー。
感動と笑いのステージが、ここかしこで繰り広げられた。

11時から夜9時までの10時間で、見たパフォーマーは10組。
名前を挙げておこう。
オペラララちゅうサン、山本光洋、ミス・サリバン、
キム・チャンヘン、王輝、JAMES、デビッド・ラムゼイ、
ザ・ハンサム・リトル・デビルズ、デュオ・フルハウス、
アンドレイ&ナターリア(前半部のみ)。
1組20分の時間が与えられ、
街角や公園内のステージで、
個性的なパフォーマンスを披露する。

大道芸というと、もっと単純な芸、力技をイメージしていたが
どのパフォーマーも個性的で、本当におもしろい。
こんなステージを、無料で見られるわけだから
これだけの人が全国から集まるのだろう。
一度体験したら、必ずまた来たくなる、そんなイベントだった。

ただ、一人1,000円の入場料を払った
「プレミアムナイトショー」はいただけない。
パフォーマーの一人、カリガリが演出を担当し、
ほか7組が出演する前衛劇だった。
洗練されたステージを見せようという色気が、
各パフォーマーの個性を殺してしまっていた。

|

« ヤギのつま先立ち | Main | 健康診断の結果 »

Comments

こんにちは。 大道芸観覧レポートという写真ブログをつくっています。 ヨコハマ大道芸での山本光洋さんをとりあげました。 よかったら、寄ってみてください。 http://blogs.yahoo.co.jp/kemukemu23611

Posted by: kemukemu | May 04, 2007 04:37 PM

kemukemuさん

コメントありがとうございます。
今年も静岡の大道芸ワールドカップは
1泊2日で見に行く予定です。
一昨年以上にじっくりと
それぞれの芸を見てきます。

Posted by: るうかす | May 09, 2007 10:39 PM

Good day! I simply want to give you a huge thumbs up for the excellent information you have got here on this post. I am coming back to your website for more soon.

Posted by: dis implanti | October 10, 2014 03:59 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大道芸ワールドカップ in 静岡:

« ヤギのつま先立ち | Main | 健康診断の結果 »