« 恥ずかしいTシャツ | Main | 草間彌生「魂のおきどころ」 »

September 18, 2005

天使のナイフ/薬丸岳

tenshi

まだ若い作家、薬丸岳の「天使のナイフ」を読んだ。
今年度の江戸川乱歩賞受賞作ということで期待も大。
それを裏切らない、魅力あふれる作品だった。

この作品は、少年犯罪を、加害者、被害者、それに関わる人たちの視点から、
さまざまな問題を提起している。
そういった重いテーマを扱いながらも、
エンターテイメントとしての質を下げてないことが、
何よりも素晴らしい。

はたしてだれが犯人なのか、
ラストに近くなり、何度もどんでん返しが続く。
そして最後に、すべての伏線がつながる。
見事な構成である。

あまりに出来すぎたストーリーは、ご都合主義という反論もあろう。
しかし、この作品はミステリー、エンターテイメントだと
割り切ってしまえばよいだけのこと。

というわけで5段階評価は★★★★★

|

« 恥ずかしいTシャツ | Main | 草間彌生「魂のおきどころ」 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 天使のナイフ/薬丸岳:

» 映画行きてぇー。 [black sheep]
珍しく1日に2回更新してみましたー。 景は今日も来てません・・・おーい_| ̄|○ *読書感想* 紅牙のルビーウルフ ファンタジア長編小説大賞の準入選作。イラストは椎名優さん。相変わらず上手いなぁ、惚れ惚れしますね(・∀・) えー小説自体もかなりおもしろか...... [Read More]

Tracked on September 24, 2005 10:58 PM

« 恥ずかしいTシャツ | Main | 草間彌生「魂のおきどころ」 »