天使のナイフ/薬丸岳
まだ若い作家、薬丸岳の「天使のナイフ」を読んだ。
今年度の江戸川乱歩賞受賞作ということで期待も大。
それを裏切らない、魅力あふれる作品だった。
この作品は、少年犯罪を、加害者、被害者、それに関わる人たちの視点から、
さまざまな問題を提起している。
そういった重いテーマを扱いながらも、
エンターテイメントとしての質を下げてないことが、
何よりも素晴らしい。
はたしてだれが犯人なのか、
ラストに近くなり、何度もどんでん返しが続く。
そして最後に、すべての伏線がつながる。
見事な構成である。
あまりに出来すぎたストーリーは、ご都合主義という反論もあろう。
しかし、この作品はミステリー、エンターテイメントだと
割り切ってしまえばよいだけのこと。
というわけで5段階評価は★★★★★
The comments to this entry are closed.
Comments