« ドバイがすごいらしい | Main | フレンチレストラン「オーベルジュ・ドゥ・リリアーヌ」 »

April 20, 2005

空中ブランコ/奥田英朗

kutyu

このところ続けて読んでいる奥田英朗の
直木賞受賞作が「空中ブランコ」。
前作「イン・ザ・プール」の続編で、
危ない精神科医、伊良部先生が主役、
そして、不幸にも伊良部総合病院に足を踏み入れた5人の、はちゃめちゃな話。
伊良部先生のキャラが濃〜いだけでなく、
患者の設定も実にうまい。

空中ブランコでミスを繰り返すサーカス団員、
尖っているものを見ると恐怖を覚えるヤクザ、
義父のカツラを外したくてたまらない医師、
ある日突然、投球できなくなったプロ野球選手、
自分の作品がマンネリ化しているのではという強迫観念にとらわれた女流小説家。

どの症状も、最初はあり得ないと思ってみても、
設定を変える、つまりほかの職業に当てはめてみると
意外によくありそうな話であることが、読み終えてみると分かってくる。
この小説のように、
人は、ふとしたきっかけで精神を病み、
また、同じようにふとしたきっかけで治るものなのかもしれない。
けっして他人事ではないということだ。
ちゃかしているようで、
実は冷静に今の社会の病巣を描き出している奥田英朗の視点に脱帽。

というわけで、面白かったけれど、
5段階評価は★★★★

|

« ドバイがすごいらしい | Main | フレンチレストラン「オーベルジュ・ドゥ・リリアーヌ」 »

Comments

五月にドラマ化するようですね

もう一作 るうかすさんのおすすめの作品は
映画化されますね。

やはり原作を読んでからの方が楽しめるかな?

仕事柄 精神科医とはよく会いますが、かなり
風変わりな先生が多いですよ(^^)

Posted by: じゅぴ | April 23, 2005 06:30 PM

じゅぴさん、こんにちは。

そうですかドラマ化されるのですか。
たしかに、絵になりそうな内容ですもんね。
伊良部医師と看護婦はだれが演じるのでしょう、
ちょっと興味があります。

Posted by: るうかす | April 25, 2005 12:43 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 空中ブランコ/奥田英朗:

« ドバイがすごいらしい | Main | フレンチレストラン「オーベルジュ・ドゥ・リリアーヌ」 »