消えてしまう岐阜市の路面電車
3月末で廃止となる、岐阜市内の路面電車。
どうしても乗りたくなって、仕事が終わってから駆けつけた。
高校時代はよく乗った。
ふだんは校門の前にバス停があるため、
市内バスの定期券で通っていた。
路面電車のほうが安かったのだが、
下車駅からG北高までは徒歩5分掛かる。
いつもぎりぎりに教室へ駆け込む私にとって、この5分は大きい。
ただし、定期が切れているときは、路面電車を使うことが多かった。
何といっても、市内均一25円というのが魅力的だった。
バスはたしか40円。
たかが15円の差と言うなかれ。
チリも積もれば、高校生にとっては大きな金額だった。
路面電車のことは、廃止直前のこの時期になって、
ひんぱんにテレビや新聞で紹介されている。
以来、路面電車のことが気になって、気になって、
廃止前にぜひもう一度、乗ろうと決めていた。
新岐阜駅から忠節駅まで、時間で約15分、料金は170円。
高校時代のことを思い出しながら、外の風景を、ぼうっとながめていた。
懐かしくて、熱いものが込み上げてきた。
自家用車や路線バスとの共存は、本当に出来なかったのだろうか。
今さらながらそんなことを考える。
The comments to this entry are closed.
Comments
チンチン・・・ゴトン、ゴトン
懐かしい響きです
電車なのに信号で停車しなければならないなんて
乗った当初は、不思議に思っていました
そして、あのワックス掛けしたばかりの学校の教室のような電車内の匂い
高校生活開始の最初の3ヶ月間はお世話になりました
思い出すと、もう25年以上の前のことでした
とうとう、カウントダウン…
残すは、明日1日だけなんですよね
るうかすさんの郷愁の想いが伝わって
最後に、もう一度乗ってみたい気になってきました
でも、行けるかな~?
今日は、対バーレーン戦のため早く帰ってしまって、その分、仕事溜めてきたからなぁ!
(でも、勝てて本当に良かった)
Posted by: CoCo | March 30, 2005 10:57 PM
電車、乗れましたか?
最終日の終電は、すごい人だったようですね。
しまった、行くべきだったと後悔しています。
たぶん現場で泣いただろうな・・
Posted by: るうかす | April 03, 2005 09:22 PM