« 弾丸ツアー | Main | お見事というほかない au design project「PENCK」 »

February 19, 2005

電動ハイブリッド自転車

pas


新しい自転車が欲しいと、母が言い出した。
今使っているのは20年前から乗り続けている。
そろそろ新車に乗り換えてもいい時期だ。
70歳を過ぎたこともあって、
話し合った結果、電動自転車にした。

早速、ネットで調べてみると、一時期よりずいぶん安くなっている。
最高級車でも11、2万円、安ければ5万円からある。
値段の違いは主にバッテリー。
10万円以上はリチウムイオン電池で、
軽量、ハイパワー、継ぎ足し充電も可能。
普及している車種のバッテリーは、ニッケル水素電池。
まあ、母がたまに使うだけなので、安いものでいいということになった。

ところで日経BP社のサイトで、こんなのを見つけた。
ヤマハ、高島屋、オンワード樫山の3社が共同開発した、
大人の女性向け電動ハイブリッド自転車「PAS×ア・エル リミテッドモデル」。
見た目はシンプルだが、
今までの電動自転車のような「ダサさ」がない。
ネットショップで3月2日から販売、限定50台だそうだ。
価格は11万5290円。
母が乗るにはちょっと高価か。
わたし用に買うという手もある。

|

« 弾丸ツアー | Main | お見事というほかない au design project「PENCK」 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 電動ハイブリッド自転車:

« 弾丸ツアー | Main | お見事というほかない au design project「PENCK」 »