交詢ビル(中央区銀座六丁目)
建て替え中だった交詢ビルが昨秋、完成した。
B1、1、2階には、セレクトショップの雄、
バーニーズ・ニューヨークが入った。
今まで国内のバーニーズは2店。
新宿店、交通の便はいいものの、フロア面積が狭いため品揃えが不満、
横浜店、品揃えは問題ないが、遠すぎる。
3店目の銀座店は、場所、面積ともに申し分なし。
今はバーゲン中で、ゆっくり店内を見る余裕がなかったが、
次回はじっくりと買い物をすることにしよう。
福澤諭吉が主唱した社交倶楽部「交詢社」が置かれていた交詢ビルは、
大正12年の関東大震災で全館焼失。
その後、近世式ゴシック調の第2代目・交詢ビルが再築。
築後70余年経過したため、今回の建て替えに至っている。
第3代目は、シンプルな今風のデザインだが、
特長的なのは、旧建築の正面玄関をそのまま残したメインエントランス。
独特の風格がただよう。
ビルの上階には超高級レストランがずらりと並ぶ。
夜のコースは、一番安くて8千円から。
某ホイチョイ・プロダクションズのサイトでは、
ほとんどの店がガラガラだとか、テナントからの不満も噴き出しているとか
ぼろくそに叩かれていた。
味は・・・食べてないので分からない・・・
The comments to this entry are closed.
Comments
るうかすさんの記事と写真は、そこに行けなくても、お店の雰囲気を優雅に味わうことができ、いつも楽しみにしています。
さて、今回は、懐かしい響きの住所から辿って、ビックリ!
社会人1年生の最初の3ヶ月を過ごした元某金融機関の支店の目と鼻の先…。
知りませんでしたヨ。あんな近くにそんな由緒ある建物があったとは!
今から思えば、楽しかったけれど、ほとんど余裕の無い生活でしたから(内勤で、昼食の時間のみ、あの界隈をウロウロしていました)
当時の値段で ランチが最低1000円~。食後のコーヒーも500円~でしたから。
「さすが(昼でも)銀座!」を初任給の少なさで実感していました。
Posted by: CoCo | January 12, 2005 10:20 PM
おおそうでしたか、CoCoさん、あのあたりに・・・
最近は、ブランド店が建ち並んで、
ずいぶん人の流れも変わってきていますよ。
Posted by: るうかす | January 13, 2005 08:21 AM