« 狂熱の名演奏 ヤンソンス指揮ロイヤルコンセルトヘボウ | Main | はまってしまった「冬ソナ」 »

November 15, 2004

不人気のザルツブルグ・イースター音楽祭

信じられないことだが、
既に公演が始まっている「ザルツブルグ・イースター音楽祭」の
チケットが余っているという。
そればかりか、ネット上では半額で取り引きされているという事実。
S席5万9千円が3万円ほど。

ご存じないかたに説明すると、
この音楽祭の引っ越し公演の出し物は、
サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルによるオペラ「フィデリオ」。
ベルリン・フィルがオケピットに入るのは、この音楽祭だけで、
日本では数年前のトリスタンのとき以来。
もし私が首都圏在住なら、そして時間に余裕があったのなら、
定価でも必ず行ったであろう公演。
それが半額とは、驚いてしまう。

同じベルリン・フィルでも、オーケストラ・コンサートは
ヤフオクで定価以上の入札がある。
ということは、出し物の「フィデリオ」の人気がないということか。
ベートーヴェン唯一のオペラであり、聴きどころも多いと思うのだが。
公演は21日の日曜が最終。
うーん、23日の祝日なら絶対に行くんだけど・・・残念!!

|

« 狂熱の名演奏 ヤンソンス指揮ロイヤルコンセルトヘボウ | Main | はまってしまった「冬ソナ」 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 不人気のザルツブルグ・イースター音楽祭:

« 狂熱の名演奏 ヤンソンス指揮ロイヤルコンセルトヘボウ | Main | はまってしまった「冬ソナ」 »