« 大型台風が接近中 | Main | 断固、橋本大二郎氏を支援する »

October 09, 2004

地元からも出始めた「イチローロード」への異論

私が「あほらし」と言い切った、
国道262号にイチローロードの愛称を付けようという動き。
この国道の地元、萩市選出県議のコメント
「イチローの偉業は立派だが、今回の愛称化は歴史を軽視したこじつけ」は
だれもが認める、まっとうな意見。
しかし他の議員は「地域の活性化につながる」などの理由で賛成しているらしい。
ぜひ聞いてみたい、
地域の活性化とは具体的にどういうこと?

もし本当にこの国道がイチローロードになったとき、
赤っ恥をかくのは、県議会だけでなく、県民全員だ。

|

« 大型台風が接近中 | Main | 断固、橋本大二郎氏を支援する »

Comments

どうしてそんなことは議題に早く上がるのでしょうか。
これ、リンクします。

Posted by: コングBA | October 09, 2004 08:42 AM

るうかすさん、こんにちは。
私、山口県出身なのです。
るうさすさんの記事でイチローロードのことを知り、恥ずかしくて恥ずかしくて。。。
これからは”山口県出身”とは言わず、市名で言おうと思います。
これもたいした市ではないのであまり言いたくはないのですが。

Posted by: tomo | October 10, 2004 01:02 AM

>tomoさん

tomoさんは公立の伝統校、岩○高校出身でしたもんね。
ところでどうなったんだろう、イチローロード・・・

Posted by: るうかす | October 14, 2004 06:23 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 地元からも出始めた「イチローロード」への異論:

» イチローロード [そこはか日記]
るうかすの好きなことさんの記事で 取り上げていた 誠にアホらしい、山口県の議題 「イチローロード」 [Read More]

Tracked on October 09, 2004 01:35 PM

« 大型台風が接近中 | Main | 断固、橋本大二郎氏を支援する »