« グッドデザイン賞の耳かき「ミミダス」 | Main | 新潟地方で震度6強の地震 »

October 20, 2004

千夜千曲<27> Love, Oh Love /Lionel Riche

ライオネル・リッチーは70年代、黒人バンド「コモドアーズ」の一員として活躍。
バンドのころから、スローナンバーのヒット曲を連発、
ソロになってからも次々にシングルをヒットチャートに送り込んだ。
彼のつくるスローバラードは、R&Bやブラックコンテンポラリーというより、
ポップスそのものである。
一度聴いただけですぐにメロディを覚えられるような、
シンプルで歌謡的な曲が多い。

「ラブ・オー・ラブ」は、同じフレーズを何度も繰り返す、ユニークな構成の曲。
最初は、ライオネル・リッチーのヴォーカルがアカペラ風に聞こえてくる。
それから弦楽器がバックで演奏し始め、金管、合唱などが次々に加わって、
曲を盛り上げていく。
そう、ラヴェル作曲の管弦楽曲「ボレロ」を思い出す。
ボレロも同じフレーズを編曲しながら何度も繰り返し、
最後は大きく盛り上がって終わる。

ライオネル・リッチーには「イージー」「ハロー」「スティル」「エンドレス・ラブ」など
名バラードがたくさんあり、どれも大ヒットしている。
「ラブ・オー・ラブ」はヒットはしなかったものの、
いかにもライオネル・リッチーらしいシンプルなポップスで、私は大好きだ。

|

« グッドデザイン賞の耳かき「ミミダス」 | Main | 新潟地方で震度6強の地震 »

Comments

冬ソナのテーマが「ハロー」に似ていていやでした。
真似したか!と思って。
「ハロー」のビデオクリップ、とても好きでしたね。
女の人が倒れた時のライオネルが顔をつらそうにそらすシーンが特に良かった・・・
ライオネル・リッチーは歌がうますぎです!

Posted by: コングBA | October 22, 2004 08:15 AM

コングBAさん、こんばんは。
すみません、冬ソナ見てません。
でも、ある事情で近いうちに全編、見ることになりました。
ハローと比べてみますね。
ビデオクリップも知らないなあ、どんなんだろう。

Posted by: るうかす | October 25, 2004 12:11 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 千夜千曲<27> Love, Oh Love /Lionel Riche:

« グッドデザイン賞の耳かき「ミミダス」 | Main | 新潟地方で震度6強の地震 »