千夜千曲<24> いちょう並木のセレナーデ/小沢健二
名盤「LIFE」の4曲目が「いちょう並木のセレナーデ」
秀作揃いのこのアルバムの中では小品だが
一度聞いたら忘れられないキャッチーなメロディと、せつない歌詞が魅力。
アコースティックギターに合わせ、小沢健二が淡々と歌っているのが、またいい。
しかし、このアルバムの充実ぶりはどうだ。
1曲目の「愛し愛されて生きるのさ」から始まり、
ヒット曲の「ラブリー」
やたら長いタイトルの「東京恋愛専科・または恋は言ってみりゃボディー・ブロー」
そしてこの「いちょう並木・・」
さらに「ドアをノックするのは誰だ?」と曲は続く。
今、聞き返しても、古さを感じさせない。
恐るべし、オザケン、と当時は思ったものだ。
何してるんだろう、今。
どうでもいいことだが、この中で「いちょう並木」と「東京恋愛専科」は
私の大事なカラオケのレパートリー曲となっている。
聴きたい人はメールください(笑)
The comments to this entry are closed.
Comments
The good thing about 2010 Torrents by Axxo is that there are many users online, therefore making it easier that i can search the torrent that I want, and also to download these even faster. Depending on that you get them from all of these private servers could be for the single torrent client or multiple and unlimited torrent clients. Since their story wouldn't make sense within the context of my reality, I translated the vibration into a story that could have put on me.
Posted by: pirate bay | October 22, 2014 06:25 PM
Those seeking to end piracy argue that Google is at the forefront of the problem, making downloads extremely readily available, and educating the population on how to work around the machine at the same time. " It is "psychic coercion" and even "psychic attack. To experiment with the search engine and start your quest for game torrents, visit.
Posted by: proxies | December 06, 2014 07:14 AM