職場で健康診査
昨日は朝早くから、職場で健康診査があった。
身長・体重測定から始まり、視力・聴力検査、胸部エックス線、超音波検査など。
この中で、私が一番苦手なのは採血。
前立腺検査をオプションで選んだため、例年より多くの血を採られた。
終了後、ふらふらしたので、イスに座っていた。
ちょっと休んだら楽になった。
こんなことで体調を崩しているなんて、何のために検診を受けてるのか分からない。
次に苦手なのは、超音波検査。
これは、ゼリーを胸やおなかに塗り、
ローラーのようになっている超音波の発信器を局部に当て、
何度もスライドさせて調べるというもの。
痛みはないが、とってもくすぐったい。
「はーい、息吸って、ゆっくり吐いて、もう一度吸って、ゆっくり吐いて、
そう、じゃあそこで息を止めて・・・」
この息を止めているときに、脇腹などを触られると、もう駄目。
くすぐったくて、体中が震えてくる。
これを我慢するのは、私にとって、胃カメラの検査より苦しい。
時間にして5分程度だったはずなのに、ずいぶん長く感じた。
The comments to this entry are closed.
Comments